チーム競技場ランキング距離別能力値分析
- 更新日時
ウマ娘プリティーダービーの攻略サイトです。 サポートカード・ウマ娘の使用率や距離ごとの能力値分析といったウマ娘プリティーダービー攻略に活用できるデータを中心に 掲載しています。 デッキ構築やリセマラ、キャラ育成など、攻略の参考にしてください!

©Cygames, Inc.
チーム競技場ランキング距離別能力値分析

チーム競技場全体ランキングより、育成キャラ1500体分の能力値を集計・分析しました。
距離ごとの能力値の平均値等を算出しています。キャラ育成攻略の参考にしてください。
以下のデータは2021年4月17日のチーム競技場全体ランキングより取得したものです。定期的に更新します。
グラフの読み方
距離別能力値のグラフは箱ひげ図で示します。
箱ひげ図の読み方は以下の図の通りです。
オレンジの線が中央値、赤い×印が平均値です。
青い箱内にデータの半分が含まれます。箱の上下の黒線は最大値と最小値を表し、〇は外れ値です。
全距離総合

能力 | 平均 | 中央値 | 標準偏差 |
---|---|---|---|
スピード | 1141.3 | 1183.0 | 88.3 |
スタミナ | 703.1 | 638.5 | 216.3 |
パワー | 978.5 | 1000.0 | 166.1 |
根性 | 376.7 | 363.0 | 78.8 |
賢さ | 531.0 | 480.0 | 164.0 |
距離に関わらず7割以上のウマ娘のスピードが1100以上のSSランクとなっています。
スタミナは距離ごとで重要度が異なるため広い値をとっています。
パワーは半分が1000以上のSランク、7割以上が800以上のAランクです。スピードに次いで重要視されています。
根性はほとんどが400以下、サポートキャラを根性得意練習で染める根性特化で育成したウマ娘はあまりいないようです。
賢さは幅がありますが、ほぼ400~600のCランク内に収まっています。
以降、距離別のデータを順に掲載します。
短距離

能力 | 平均 | 中央値 | 標準偏差 |
---|---|---|---|
スピード | 1181.0 | 1200.0 | 38.7 |
スタミナ | 500.8 | 499.5 | 79.5 |
パワー | 1031.6 | 1052.0 | 137.9 |
根性 | 353.7 | 346.5 | 68.4 |
賢さ | 643.9 | 586.5 | 217.6 |
スピードの中央値が1200でカンストしています。ほとんどが1100以上のSSランクです。短距離のスピードはカンストを目指すくらいで育成してよさそうです。
次点で高いのがパワー。平均中央値ともに1000を超えています。
スタミナ・根性は低めで良く、スタミナが400、根性が300あればよいでしょうか。
賢さは最近重視されているようで、徐々に平均値が高くなっています。
詳細は『データから見るウマ娘育成トレンドの変遷』を参照ください。
マイル

能力 | 平均 | 中央値 | 標準偏差 |
---|---|---|---|
スピード | 1170.4 | 1199.0 | 45.3 |
スタミナ | 603.5 | 606.0 | 76.3 |
パワー | 1071.8 | 1107.0 | 124.7 |
根性 | 355.1 | 343.0 | 79.8 |
賢さ | 523.1 | 480.0 | 149.0 |
マイルもスピードの中央値がほぼカンストです。短距離よりもパワー・スタミナが高くなっています。
根性は変わらず350程度。賢さは短距離よりも低く、ほとんどが400~600のCランクです。
中距離

能力 | 平均 | 中央値 | 標準偏差 |
---|---|---|---|
スピード | 1139.3 | 1171.5 | 79.9 |
スタミナ | 792.6 | 783.0 | 118.4 |
パワー | 948.1 | 941.0 | 141.9 |
根性 | 391.0 | 384.0 | 64.2 |
賢さ | 494.1 | 461.5 | 119.5 |
中距離もスピードが最優先で、7割以上が1100以上のSSランクとなっています。
短距離・マイルと比較してスタミナが高く、B+~Aランク程度です。
その分パワーが全体的に下がってAランク程度になっています。
長距離

能力 | 平均 | 中央値 | 標準偏差 |
---|---|---|---|
スピード | 1053.6 | 1075.0 | 123.7 |
スタミナ | 1043.7 | 1047.0 | 102.1 |
パワー | 801.0 | 784.0 | 132.5 |
根性 | 439.1 | 435.5 | 60.2 |
賢さ | 465.2 | 445.5 | 101.0 |
スピードとスタミナがどちらも同じくらいの値で7割が1000(Sランク)以上です。
パワーは700~900のB+~Aランク。根性・賢さは400のCあればいいでしょう。
ダート

能力 | 平均 | 中央値 | 標準偏差 |
---|---|---|---|
スピード | 1162.1 | 1191.5 | 57.4 |
スタミナ | 574.9 | 577.0 | 77.7 |
パワー | 1040.1 | 1059.0 | 134.5 |
根性 | 344.5 | 336.5 | 78.6 |
賢さ | 527.8 | 494.5 | 149.0 |
ダートはマイルの値とほぼ変わりません。マイルと同じく、スピード・パワー優先で育成しましょう。
過去データ 2021年3月28日
距離別能力値グラフ

能力 | 平均 | 中央値 | 標準偏差 |
---|---|---|---|
スピード | 1132.3 | 1166.0 | 87.9 |
スタミナ | 477.3 | 472.5 | 79.5 |
パワー | 915.1 | 915.5 | 158.5 |
根性 | 351.5 | 337.5 | 90.1 |
賢さ | 579.8 | 551.5 | 161.0 |
短距離はスピードが最重要ステータスで、ほとんどSSとなっています。次点でパワーがA程度ですが、C~SSまで幅があります。
スタミナと根性は重要ではなく、スタミナがC、根性がD程度あれば十分でしょう。賢さはC~B程度ですが幅があります。
スピードを最優先で上げ、次にパワーを、余裕があれば賢さを上げるような方針で育成するのがよいでしょう。

能力 | 平均 | 中央値 | 標準偏差 |
---|---|---|---|
スピード | 1099.2 | 1121.0 | 105.6 |
スタミナ | 564.6 | 564.0 | 84.9 |
パワー | 930.0 | 939.5 | 160.1 |
根性 | 382.2 | 349.0 | 147.7 |
賢さ | 541.8 | 513.0 | 157.9 |
マイルもスピードが最優先です。概ね短距離とステータスの傾向は変わりませんが、若干スピードが下がり、スタミナと根性の能力値が高くなってます。
短距離のスピードトレーニングの分を少しパワーかスタミナトレーニングに割り当てる気持ちで育成しましょう。

能力 | 平均 | 中央値 | 標準偏差 |
---|---|---|---|
スピード | 1024.5 | 1038.5 | 132.8 |
スタミナ | 716.1 | 707.5 | 109.1 |
パワー | 856.0 | 849.5 | 160.0 |
根性 | 397.1 | 376.5 | 108.1 |
賢さ | 559.1 | 521.0 | 159.0 |
中距離もスピードが最優先ですが、短距離・マイルほどではなく、A+~S程度です。その分スタミナが100~150程上がっています。
パワーは若干下がり、根性と賢さは変わりません。
パワー・スタミナトレーニングを増やすか、因子で底上げしましょう。

能力 | 平均 | 中央値 | 標準偏差 |
---|---|---|---|
スピード | 878.3 | 880.0 | 143.9 |
スタミナ | 904.4 | 908.5 | 137.9 |
パワー | 784.0 | 761.5 | 173.5 |
根性 | 429.7 | 415.0 | 112.9 |
賢さ | 558.3 | 527.0 | 159.7 |
長距離はスタミナがスピードと同じくらいの値を取っています。
根性は中距離より若干高いですが大きな差はないので、スタミナ育成にはスタミナトレーニングをするよりスタミナ因子で上げるのがよいでしょうか。
スピード、スタミナ、パワーを平均して育成する必要があるので、育成難度は高いと思います。

能力 | 平均 | 中央値 | 標準偏差 |
---|---|---|---|
スピード | 1076.7 | 1106.0 | 114.2 |
スタミナ | 539.1 | 533.0 | 81.8 |
パワー | 924.8 | 923.0 | 153.3 |
根性 | 364.8 | 332.5 | 136.0 |
賢さ | 557.8 | 523.0 | 158.3 |
ダートはマイルの値とほぼ変わりません。マイルと同じく、スピード・パワー優先で育成しましょう。
チーム競技場ランキングのウマ娘から距離別の能力値を分析し、育成方針について考察しました。
このデータを参考にしながら、取得するスキルや育成ウマ娘の成長率に合わせて最適な育成方法を見つけていただければ幸いです。